International Professional University
of Technology in Nagoya

教員紹介

Faculty member

Faculty member


メッセージ

ゲームの力とはなんでしょうか。みなさんも、大好きなゲームを何時間も遊ぶことがあるかもしれません。現在ゲームユーザーが世界に14億人近くいると言われています。14億人が毎日夢中になれるもの、それがゲームであり、ゲームが持つ力です。このゲームというものがもつポテンシャルを娯楽だけにとどめておくのはもったいないですね。皆さんとゲームの力を研究し、ゲームをさらに社会に役立てる存在にしたいと思っています。
一緒に楽しみながら学んで、新しい力を産み出していきましょう!


専門分野

  • ゲームデザイン
  • メカニクスデザイン
ゲームデザインの全体像

「ゲーム構成論Ⅱ」におけるスライドの1枚


担当科目

  • 「ゲーム構成論Ⅱ」(1年後期)
  • 「地域共創デザイン実習」(2年通期)
  • 「コンテンツ制作マネジメント」(2年前期)
  • 「ゲームデザイン実践演習」(2年後期)
  • 「エンタテインメント設計」(3年前期)
  • 「臨地実務実習Ⅲ」(4年通期)
  • 「卒業研究制作」(4年通期)
ボードゲーム製作の演習風景

「ゲーム構成論Ⅱ」におけるボードゲーム製作の演習風景


プロフィール

コトブキシステム株式会社(現・株式会社コトブキソリューション)にて、「銀河英雄伝説」「戦車戦略 砂漠の狐」などのゲーム企画・開発を行い、初代「ぷよぷよ」を世に送り出した株式会社コンパイルに移籍後も、DiscStation編集長として数多くのゲームやデジタルコンテンツの企画、プロデュースに携わる。その後独立、PC用ゲームの受託開発のディレクションに従事しながら、大学および専門学校においてゲーム開発関連科目の非常勤講師を務めた後、現職。著書に『Unity ProBuilder/ProGrids入門』『ゲームシナリオの教科書』『ゲームプランとデザインの教科書』(秀和システム)がある。ゲーム学会、日本デジタルゲーム学会会員。


所属学会・協会・団体等

  • ゲーム学会
  • 日本デジタルゲーム学会

代表的な論文・著作名・作品名

  • Unity ProBuilder/ProGrids入門(書籍)
  • ゲームデザインにおけるMDAフレームワークのArchiMate表現法の提案(論文)
  • ゲームプランとデザインの教科書(書籍)
  • ゲームシナリオの教科書(書籍)