International Professional University
of Technology in Osaka

産業界と連携した
実践教育

Industry internships

Industry internships

「企業 × 大学」 の学び。
だから、「専門的な知識・スキル」に加え、「ビジネスセンス」も身につきます。

社会から学ぶ、企業から学ぶ

産業界をはじめとする、社会全体から課題の発見・解決能力を学んでいくために、早期から企業などと連携し、実践的な学びを通して【専門的な知識・スキル】に加え【ビジネスセンス】も身につけていきます。

社会から学ぶ、企業から学ぶ

600時間以上の長期の実践的企業内実習

実践的企業内実習

本学では一般的な大学で行われている短期の就業体験・インターンシップではなく、学生の目的を明確化した上で行う「臨地実務実習Ⅰ~Ⅲ」を必修科目として全員行います。総期間は16 週間以上、実働時間は600 時間以上。ビジネスの最前線に身を置き、プロトタイプの制作までを実践します。

教員の4割以上は、業界経験豊富な“専任”の実務家教員

“専任”の実務家教員

教員の4割以上は企業等で実務を経験した「実務家教員」です。特に本学では、名だたる企業で活躍した経験を持つエキスパートがそろっています。しかも、1回限りの授業を行う特別講師としてではなく、“専任”としての責任ある指導のため、日々の学びの中で、世界や業界の最前線の知識・技能を修得できます。

実務家教員 出身企業例

NTT / パナソニック / ヤマハ発動機 / 三菱電機 / ルネサスエレクトロニクス / 任天堂 / カプコン / ドワンゴ / 他

NTTデータ、GMO、カプコン、
バンダイナムコスタジオ、チームラボ等との教育提携

提携企業ロゴ

AI・IoT・ロボットからゲーム・CGまで、グローバルなトップ企業と連携。
職業知識・スキルを学ぶだけではなく、企業とより深く連携し、新しいモノやサービスを生み出す過程を、業界経験豊富な指導陣と一緒に実践・研究できます。さらに企業での実践的な実習を通じ、学びを深化させることで、卒業時には企業のニーズに即応した実践力が身につきます。

AI、VR、モーションキャプチャーをはじめ実務レベルの環境

AI、VR、モーションキャプチャー

大阪駅前に立地するキャンパスには、AI(人工知能)のハイスペックシステムやVR、3Dプリンター、モーションキャプチャー、ワークステーション、産業用ロボットなど、最先端のソフト・ハードを完備。プロと同じ制作・開発環境で、数多くのプロジェクトを主体的に制作・開発することができます。

業界や世界の最前線をリアルに学ぶ「特別講義」

社会や実務とつながる教育カリキュラムを実現した本学では、各界のスペシャリストやパイオニアによる特別講義を実施。日々進化するテクノロジーや最先端の技術開発の動向、新たなイノベーション、ビジネスの現場、現代が抱える課題など、他にはない多様性のある学びを得られます。

特別講師(一例)

江⼝ 愛美

[講義テーマ]

Think about how to build an equitable future (公正な未来のために何をするべき︖)

カリフォルニア⼤学サンディエゴ校
准教授

江⼝ 愛美

⼤和 信夫

[講義テーマ]

ロボット開発の楽しさと難しさ

ヴイストン株式会社
代表取締役 社長

⼤和 信夫

⼤蔵 峰樹

[講義テーマ]

ZOZOTOWNを1⼈でつくるとしたら何を学ぶべきか

株式会社ZOZO NEXT
取締役

⼤蔵 峰樹

⾕⼝ 忠⼤

[講義テーマ]

記号創発ロボティクスと⼈⼯知能の実世界応⽤

⽴命館⼤学
情報理工学部・教授

⾕⼝ 忠⼤

瀬名 秀明 撮影=佐々木隆二

[講義テーマ]

AI/ロボティクスと総合知

作家

瀬名 秀明

岩木 勇一郎

[講義テーマ]

VR/AR の最前線と将来の新たな可能性

株式会社スピード
代表取締役

岩木 勇一郎

⾜⽴ 照嘉

[講義テーマ]

イノベーションのもたらす不確実性と意思決定

CyberDD Ltd
共同創業者兼代表・
サイバーセキュリティ専門家

⾜⽴ 照嘉

川北 秀⼈

[講義テーマ]

研究開発成果による社会課題解決・価値創出への期待 ―社会実装で持続可能性を⾼めるために

IIHOE[⼈と組織と地球のための国際研究所]
代表者兼「ソシオ・マネジメント」編集発行人

川北 秀⼈

IPUT EYES