International Professional University
of Technology in
Osaka
TVCM
Concept movie: An introduction to IPUT OSAKA
Concept movie: An introduction to IPUT OSAKA
CONCEPT
人間は、進化をサボっていないか。
AIとの新しい未来を描く
AIの進化は、私たちに何をもたらすのでしょうか。
ChatGPTを始めとしたAIの一般開放がはじまり世界はAIと一気に並走し始めました。
AIの進化に期待する一方で、警鐘を鳴らす声も少なくありません。
人間が考えなくなる。人間がサボるのではないか?
考える事は、人間に与えられた偉大な力ですが、AIは24時間、365日考え続けます。
使う側の我々こそ進化しなければ、いずれ考える力を失ってしまうかもしれません。
「人間は、進化をサボっていないか」
TVCMでこのメッセージを背負うのは、赤ちゃんに愛情が芽生えたAIアンドロイド。
本来感情を持たないはずの機械として生まれた彼が、愛情という技術的特異点を
突破した瞬間を美しい映像で表現しています。
CMソングは、高校生の次世代アーティストao。
AIの感情を代弁するかのような美しい歌声でエモーショナルなCMに仕上げてくれました。
この大学で、進化する学びを
AIと並走する未来の行く末は、我々自身の手にかかっていると
大阪国際工科専門職大学は考えます。
社会が求めるデジタル人材を育成するこの大学には
AIと共存する人類の未来を明るいほうへ変えていく学びがあります。
大阪国際工科専門職大学は、人間の進化、あなた自身の進化を後押しする大学です。
これからの世界で活躍できるデジタル人材へ、と。
制作スタッフ
- ECD
- 岡林和也
- AD
- 織田章太郎・石橋航
- CW
- 齋藤亮太
- PL
- 小山健太
- CRD
- 西原美幸・池田沙耶
- AE
- 三竹浩司・永田唯人・渡辺達也・安田隆政・小嶋崇司・
佐久間大樹・立見真一・石川祐輝・児島楓子
- Pr
- 高橋浩規・白鳥葵
- PM
- 新國紗良
- Dr
- Jo Motoyo
- Ca
- 木津俊彦
- Lit
- 森寺テツ
- Art
- 小松義夫
- Casting
- 前田莉奈
- Cast
- ベッカー飛鳥・白水塁
- CG
- 阪田俊彦
- Mecha designer
- Wojciech Magierski
- Music
- ao(https://ao-music.net/)
- Offline edit
- ヘンリ
- Online edit
- 山本賢司
- ポストプロダクション
- デジタルガーデン
- A&P
- 株式会社クオラス/株式会社AOI Pro.